2023年1月に天草オリーブ園AVILOに相方と行ってきました。
※2024年7月15日に天草オリーブ園AVILO天草店は閉業したそうです。
住所:〒863-2201 熊本県天草市五和町御領蛍目1580−1
三角駅より49.4km(🚗約59分)
営業時間:9時00分~17時00分
滞在時間の目安:約1時間



当日は雨が降っていましたが、ちょうど到着した時に雨が小降りになったので、園内を1周ぐるっと散歩しました。
オリーブの木は5月末から6月上旬にかけて花が咲き、9月から11月頃には実が成るようですので、訪れた1月はシーズンではありませんでした。
しかしながら、オリーブの葉は茂っていましたので、異国情緒な雰囲気を味わうことができました。


建物の屋上に、「オリーブ平和の鐘」が飾られていました。
オリーブは旧約聖書の「ノアの箱舟」に登場し、平和の象徴と認知されています。
大洪水が去った後に陸地を探すためにノアは鳩を放ちますが、その鳩はオリーブの枝をくわえて帰ってきます。
そのことから、鳩とオリーブは平和の象徴とされるようになったそうです。
私も相方と二人の平和を祈りながら、鐘を一緒に鳴らしました。
喧嘩なく仲良く一緒に過ごせますように🙏



園内にはカフェがありました。
屋外もとても雰囲気があって素敵でしたが、雨が降っていたので屋内で休憩することにしました。


カフェでは、オリーブのアフォガードとチーズケーキをいただきました。
どちらもオリーブオイルがたっぷりかかっていましたが、オリーブオイル特有のエグ味が全くなく、オリーブの濃厚な香りが感じられました。
花が咲いたオリーブの木は綺麗なんだろうなと思いますので、次回オリーブを見る際には5月末から6月上旬にかけての時期を狙って訪れたいです。