お店は不思議な卵型の形状をしています。
開店は11時からでしたので11時過ぎに伺いましたが、GW期間ということもあり、カフェは賑わっていました。
店内奥の部屋には、幻想的な空間が広がっていました。
赤いクリスタルが浮かんでおり、心地の良い水の音が響いていました。
「チョコミント」(680円)
スライムの形をした専用のマグカップに、スライムのラテアートが施されていました。
ミントがほのかに香る甘めのカプチーノで、ほどよい爽やかさを感じました。
「サーモンとディルクリームのチーズパンケーキ」(1,450円)
スモークサーモンとたっぷりのハーブ「ディル」が香る爽やかなフードパンケーキ。
ディル入りの白いクリームチーズと、塩味の効いた香ばしい焦がしチーズをパンケーキに絡めていただきました。
ホクホクのズッキーニやサーモンとの相性も抜群で、チーズ好きにはたまらない一皿でした。
ただし、GW期間ということもあって満席でしたため、ドリンクが提供されてからパンケーキ提供までに1時間ほど空いてしまいました。
今回は次の予定も特にありませんでしたので問題ありませんでしたが、お食事に1時間半から2時間ほどの余裕を持って伺う方がよろしいと思います。
「ロトのつるぎ伝説のパフェ」(1,540円)
ドラクエ3の誕生35周年を記念した「ロトの伝説」をイメージしたパフェ。
ロトの剣をかたどったチョコレートはややビターめでした。
マスカルポーネがバニラアイスにコクを加え、チョコやグラノーラの食感、ブルーベリーの甘さが重なり合って最後まで飽きずに楽しめました。
下層にはティラミス生地とコーヒーゼリーが隠れていて、意外とボリュームもあり、満足感の高いスイーツでした。
はぐれメタルのスリッパとメタリックフィギュアを購入しました。
ちょうどスリッパが欲しいと思っていたのと、メタリックフィギュアはいつか欲しいと思っていたので、今回購入することにしました。
私はあまり実家に顔を出さないため、家族からは「はぐれメタル」というあだ名を付けられています笑
スライム系統は同じ顔をしているかと思いますが、にっこり顔なのに目が笑っていないところに親近感を覚えます。
店内はドラゴンクエストのBGMがエンドレスで流れていて、各所にキャラクターグッズが置いてあって幸せな空間でした。
店内には、ロトの剣も飾ってありました。
サービス料は一人1,200円です。
ドリンク1杯とランダムでホロコースターが1枚付いています。
私はスライムのホロコースターが入っていました。
サービスドリンクは、「クール・カミュ」(980円)をチョイスしました。
ジンベースにパインとグレープフルーツのジュース、ブルーキュラソーが合わさった爽やかなカクテルで、甘さと苦味のバランスが絶妙でした。
青の飴細工や黄緑色のグミの色合いにカミュの概念が感じられ、見た目も楽しい一杯でした。
青の飴細工はパリパリしていて、そんなに甘々ではなかったので食べやすかったです。
ただし、サービスドリンクとしての注文だったので、カミュのアドバイスコースターはいただけませんでした。
こちらはリサーチ不足だったので、次回伺った際にゲットしたいと思います。
「ゴールデンスライムのデミオムライス」(1,100円)
可愛らしいゴールデンスライムのオムライス。
オムライスの味は普通に美味しくて、デミグラスソースが濃い味で飽きずに食べ進めることができました。
頭の王冠の部分はマヨネーズでした。
「盗賊」(900円)
アイテム探しのスペシャリストの盗賊をモチーフにしたザクロとラズベリーのシロップを加えた炭酸ソーダ。
ザクロとラズベリーの甘酸っぱさが感じられるさっぱりした炭酸ソーダでした。
最中には、ルックスAとBが表裏に印刷されており、最中は若干甘みを感じました。
「ロトのしるしのベーコンエッグバーガー」(1,500円)
エッグ・ベーコン・チーズ・ハンバーグ・レタスのロト印のハンバーガーとコールスローサラダ、のり塩味のポテトチップスのセットです。
卵が半熟でとろとろの黄身をベーコンとハンバーグに絡めると美味しくいただけました。
食べ応えはありますが、ハンバーグも薄味で見た目ほど脂っぽくありませんでした。
限定メニューを2品頼んだので、ドラクエ3のコースターが2つ付いてきました。
店員さんが持ってきてくださったバスケットから、くじ引き形式で2つ引きました。
狙いは「賢者A」「盗賊A」でしたが、今回は縁がありませんでした。
今回は4品注文したので、ちいさなメダルスタンプは4つ貰えました。
ちいさなメダルのスタンプが25個貯まると、おおきなメダルが貰えるようでした。
おおきなメダルと引き換えに、ハニートーストやディナーコース、スペシャルアイテム、メダル王の称号(お名前入り)が貰えるそうです。
お店に展示されているコンプリートブックが魅力的です。
おおきなメダル9枚と交換とのことでしたので、最安でも130,500円の注文が必要な計算になります。
また、メダル王の称号(お名前入り)1枚・大きなメダル4枚分と合わせると、246,500円かかるようです。
期限とかはなさそうなので、まずはメダル王の称号(お名前入り)1枚獲得を目指してみようかなと考えています。