ゲイの僕が死ぬまでにやりたいこと

Pizzeria da Orso【山口県下関市】

評価(2025年3月に来訪

コスパ
雰囲気
サービス
リピート度

  

Google maps
https://maps.app.goo.gl/EJeBRoUfaj5fMwfv5
綾羅木駅から400m(🚗約2分・🚶約6分)

  

Pizzeria da Orsoに相方と行ってきました。
ランチで伺いました。

白を基調とした建物に、赤いパラソルや軒先テントが目を引く外観です。
駐車場は前後左右で区切られているため、駐車場所によっては停めにくいかもしれません。
私が伺った際はそんなに混雑していませんでしたため、すんなり駐車できました。

お皿や置かれている雑貨などがカラフルで元気が出る配色でした。
店内は広々としていて快適に過ごすことができました。

訪れたのは土曜日の12時ごろでしたが、お店はそんなに混雑していませんでした。
ただし、2人でお店を回されていたので、オーダーから提供までの時間はやや待ち時間が発生しました。
時間に余裕を持って伺うのがよろしいかと思います。

ナポリピッツァかパスタを注文すると、580円でオルソセットを付けることができます。
オルソセットは、サラダと前菜2種盛り合わせ+ドリンクが付いています。
また、パスタを注文した場合はパンが付いてくるのですが、おかわり自由になるそうです。

サラダには、ピスタチオ・レーズン・ドライフルーツのりんごなどが入っており、食べ進めるごとに全く異なる味わいがして楽しかったです。
お好みで唐辛子入りのオリーブオイルをかけていただくこともできます。
オリーブオイルは結構しっかりと辛さが感じられて、かなり味変になりました。

前菜2種は、アランチーニとポルケッタ。
アランチーニはチーズがたっぷり入ったライスコロッケで、ポルケッタはしっとりした骨なしのポークローストです。
どれも美味しかったです。

オルソセットのドリンクは、カフェラテを注文しました。
私はアイスで、相方はホットにしていました。

レバーマシーンで入れたカフェラテで、しっかりとコーヒー豆の香りがしました。
私は甘党なので、シロップをたっぷりと入れていただきました。

ナポリピッツァは、チーズソースのガエターノを注文しました。
ガエターノには、ベーコン・ミニトマト・ルッコラ・燻製モッツァレラ・グラナパダーノが入っていました。
燻製されたモッツァレラチーズとベーコンが香ばしく、トマトの汁がジュワッと溢れ出して、口の中に幸せが広がりました。
ピッツァは窯で焼いているので、耳の部分はカリカリしていました。

パスタは、生ハムのカーチョエぺぺを注文しました。
目の前でパスタに、たっぷりパルミジャーノチーズを削ってくれました。

味はバター・ニンニク・ブラックペッパーのシンプルな味わいでしたが、生ハムがしっかり塩辛かったです。
パスタの小麦の味もしっかりと感じられました。
また、ライ麦パンをパスタソースに浸していただきましたが、オリーブオイルにしっかり塩味がついていて美味しかったです。

  

総評

白を基調とした明るい外観とカラフルな店内が印象的で、広々とした空間でゆったりと過ごせました。
ピッツァやパスタに前菜・ドリンクがつくオルソセットは内容充実で、どれも丁寧に作られていて美味しかったです。
土曜ランチでも落ち着いていて、時間に余裕がある日にのんびり楽しみたいイタリアンでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です