評価(2025年4月に来訪)
味
コスパ
雰囲気
サービス
リピート度
Google maps
https://maps.app.goo.gl/qMcAKSrMh1cFa6ev8
幡生駅から600m(🚗約5分・🚶約9分)

相方とコーヒーを飲みに「SIMONS COFFEE」に行ってきました。

店内はオシャレでホッと一息つけるような落ち着いた空間でした。
週末のお昼過ぎの来店だったためかお客様も多くなく、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

「パナマ エル・パロマール農園ゲイシャ」(600円)
この価格でゲイシャのコーヒーが飲めることに驚きでした。
フルーティな酸味があって、甘みも感じられるコーヒーでした。
相方は「ブルーマウンテン」を注文していました。
少し飲ませてもらいましたが、苦味と酸味のバランスが良く、軽い口当たりで飲みやすかったです。

「塩キャラメルチョコレートケーキ」(600円)
チョコレートと生地の間に塩味がよく効いたキャラメルソースが入っていました。
生クリームも滑らかで美味でした。

「さくらケーキ」(550円)
バター味のあるタルト生地に、桜の香りがする砂糖が上にコーティングされていました。
総評
落ち着いた雰囲気の中で、週末でもゆっくりとコーヒータイムを楽しめる素敵なカフェでした。
リーズナブルな価格で希少なゲイシャを味わえたのは驚きましたし、コーヒーの個性もしっかり感じられました。
スイーツもこだわりが感じられ、塩キャラメルチョコレートケーキは甘さと塩味のバランスが絶妙でした。