Google maps
https://maps.app.goo.gl/nctWk15HpUC1ncP49
御徒町駅から140m(約2分)
「御徒町ワインバル八十郎」に友人と行ってきました。
今回は1人5,000円の贅沢コースを予約しました。
店内は狭く少し窮屈に感じましたが、金曜の夜ということもあり賑わっていました。
1杯目は「花香るパリのハイボール」をいただきました。
マスカットのような甘い香りがするハイボールで美味でした。
「ローストポーク&ゴルゴンゾーラチーズのポテサラ&リブロースのマリネ」
特に印象に残ったのは、ゴルゴンゾーラチーズのポテサラでした。
ポテトサラダがさっぱりした味に感じるほどゴルゴンチーズが濃厚で美味しかったです。
「スペイン直送 生ハムの盛り合わせ」
プロシュート、ハモンセラーノ、サラミ、チョリソーなどさまざまな生ハムを楽しむことができました。
「天然平目のカルパッチョ 茗荷グリーンマスタードソース」
平目は淡白な味の魚ですが、茗荷グリーンマスタードソースがガツンとアクセントになっていて、酒の肴になる一品でした。
「水牛リコッタチーズとルッコラのサラダ」
ルッコラの独特の苦味と水牛リコッタチーズのまろやかさがマッチしていました。
「トリュフ香るマッシュルームのオープンオムレツ」
オムレツが隠れるほどのマッシュルームが乗っており、出てきた時は何が乗っているのか全然分かりませんでした笑
一口食べると、トリュフが香ってきて食欲がそそられました。
「国産牛ほほ肉の濃厚赤ワイン煮込み」
ほほ肉はほろっとした食感で、赤ワインソースがしっかりと染み込んでいました。
バケットも一緒に付いて来たので、下のマッシュポテトと一緒にいただきました。
「黒トリュフのクリームリゾット」
黒トリュフの芳醇な香りが押し寄せてくる濃厚なクリームリゾットです。
本コースの中でも一番印象に残るダントツの美味しさでした。
「ライチシャーベット」
締めはスッキリした甘さのライチシャーベットでした。
総評
「徒町ワインバル八十郎」の5,000円コースは、品数豊富でどれも手が込んだ料理ばかりでした。
特に黒トリュフのクリームリゾットとゴルゴンゾーラのポテサラは印象に残る美味しさでした。
店内はやや狭いものの、料理とお酒を楽しむには最適のお店です。
]]>